JeS[y[W

「Rcafeしずおか」カテゴリーアーカイブ

Rcafeしずおかについて

【ALL】メディエーション基礎講座

2024年4月19日(金)
 
Rcafeしずおかにて

「メディエーション基礎講座」を開催しました

名波直紀さんと一緒に講師です
 

 
 
なんと”ふらっと”の書籍を読んで
ワークショップを受けてみたいと
わざわざ大阪から来てくれた方がいて、嬉しい驚き
書籍に残すって意味がありますね。
 
今回はいつもの基礎講座と構成を変えて
お届けしました。
 
 

ワークショップは
 
経験→振り返り→検証→試す→経験
 
上記のループの中に成長があると思います。
「よくわからないけど、とりあえずやってみる」って
大事なことですね。
 
 

皆さんからの反応も良く、とても面白かったです!

 

【ALL】メディエーションを体験しよう!

 

2019年6月21日 今回のRcafeしずおかは
「メディエーションを体験しよう!」と題して
名波直紀さんと芝でお届しましたー

22名のみなさんにご参加いただきました

Rcafeしずおかは誰でも参加できるコミュニケーションと
メディエーションの研修会として、2009年から
開催している勉強会です。

もう10年もやってる

現在FacebookのイベントとこのHPくらいしか
開催を知らせていない(お金をかけては広告したことがない)
にも関わらず、毎回口コミで新規の参加者が増えています

大学生、医師、司法書士、弁護士、主婦(主夫)、市役所職員
会社員、獣医師、無職、コンサルタント・・・・などなど
あらゆる人々がやってきます。

いろいろな背景の、いろいろな人々

この「多様性」の中で見ず知らずの人たちが金曜の夜にあれこれ体験して語り合う。

なんだかこの、利害関係のないバラバラなコミュニティの中で
「興味や関心が似ている」という一点のみで繋がっている空間が
面白いんですよねぇ。

今回もいい化学反応、いただきました

次回、Rcafeしずおかは
2019年8月23日(金)18時から

レゴシリアスプレイ
(申し訳ないですが、本講座はすでに定員になりました)
Facebookのイベントにて参加申し込みができますので
今後も情報をチェックしてくださいね

 

 

 

ティール組織を体感しよう 

2019年4月19日(金)19時から21時
Rcafeしずおかを開催しましたー!
35名のみなさんにご参加いただきました。

 

三原重央さんをお呼びして「ティール組織を体感」して
いただいたのですが、
ご参加されたみなさん、いかがだったでしょうか?

 

マネジメントの分野で大注目されているティール組織
上下関係もない、リーダーもいない、管理もしない
でも効率的で自主性のある組織ができる。

 

アメリカのザッポスという企業がよく例に挙げられます
本当にそんなことができるのか!?という疑問が
払しょくされるまでは理解度が進みませんでしたが、
なんとなくこんな感じかなぁと
体感できてよかったです。

 

まさに Don’t think,Feel !

 
 

三原先生ありがとうございました。

対話を進める!グラフィックハーベスティング


 

2月15日(金)19時から21時まで
今年第一弾のRcafeしずおかを開催しました
 
 

14名のみなさまにご参加いただきました
 
 

今回は静岡県牧之原市まちづくり協働ファシリテーター
の絹村亜佐子さんをお呼びして
「対話を進める!グラフィックハーベスティング」と題し
2時間のワークショップを行いました

 
 

グラフィックハーベスティングとは、
対話の場での話し合いを絵や図をつかってまとめ
対話を可視化する技法のこと。
 
 

絵をかくのが苦手~!
恥ずかしい~!
 
 

という場合でも、書き方のコツを習うと案外簡単に
できました
 
 

絵や図を使うことで
わかりやすくなったり、
躍動感が伝わります。
 
 

非言語コミュニケーションを絵や図を使って
補うことで、議論に彩りをもたらせて
伝わりやすくしているのだと思いました
 
 

面白かったー!
日常生活でも真似してみようと思います。
 

 

次回、Rcafeしずおかは、
4月19日(金)19時から21時
「ティール組織を体感しよう!」と題して
大阪よりゲスト講師をお招きします。
お楽しみに
参加希望の方は芝までお問い合わせください。

やぐら鶴~チームビルディング



 
10月19日(金)静岡県司法書士会館において
Rcafeしずおかが開催されました
 
 
17名のみなさんにご参加いただきました
 
 
毎年この時期に講師の先生をお招きして開催している
「やぐら鶴」
 
 
宮崎県で起きた口蹄疫の対応をきっかけに生まれた
チームビルディングを体感でき考えることのできるゲームです。
Rcafeしずおかでは今年で7回目の開催になります。
 
 
簡単にいうとチーム対抗のカードゲーム(?)
なのですが、毎年カードがリニューアルされていたり、少しだけ
変化が付けられていて、トラップに引っかかったりするのです。
 
 
始めて参加された方には新鮮な驚きが、
経験者にはどこに罠があるのかわからないという怖さが
あり、同じチーム内に経験者と初めての方が内在すると
これまたどこまで過去の経験を伝えたらいいのかどうしたらいいのか悩むところ。
経験が生かされてよりよい結果になることもあれば、
経験が邪魔をして、チーム作りにあまりいい影響を与えない
こともあります。
 
本当に良くできたゲームです
 
毎年気づきが違うってすごい!
 

 
やぐら鶴で一番重要なのは、ゲームが終わった後の振り返り。
今回はチーム対抗戦なんだけども、全チーム共通の困難な出来事が起こった時に、全チームで情報を共有するのか、するとしたらどのように情報を共有したらいいのか、というテーマが主でした。
 
 
私のチームは自分のチーム内に固執して、
他チームの動向や情報を入手しようとしなかった。
でも実は他チームの情報を手に入れないと
次のステージに進めないという仕組みにしてあったのです。
 
 
チーム対抗なんだから、他のチームの情報を見に行くのは
いけない(自分のチームの情報も見せたくない)
という思いこみがあだとなりましたね
 
自分の性格も顕著に現れるので、
自己分析にももってこいです。
 
来年も楽しみです

レゴ®シリアスプレイ~Rcafeしずおか


 
 
8月18日はRcafeしずおかの開催日でした。
 
 
24名の皆さんにご参加いただきました


 
今回は千葉より講師の先生をお呼びし、
レゴ®シリアスプレイを開催しました。
 
 
レゴ®シリアスプレイは、生産性向上を目的として
NASAやGoogleなども導入している
組織開発のメソッドです。
 
 
昨年よりも機材も多く(なんと段ボール箱5箱分!)
カードと組み合わせたワークショップも新鮮でした
 
 
自分も意識ししていない無意識の自分が
しっかりとレゴの世界に表現されるから不思議です
 
 
西尾先生、ありがとうございました
 
 
次回Rcafeしずおかは、10月19日(金)18時から
毎年恒例の「やぐら鶴」を開催します。
どなたでも参加可能です。
参加希望の方は芝までご連絡ください。
 
(問い合わせフォームよりメールをください)

 

レゴ®シリアスプレイ(限定24名募集開始)


 
 

次回のRcafeしずおかは
昨年大好評だったLEGO®SERIOUS PLAYⅡ
を開催します
 
 

8月17日(金)18時から21時
(いつもより1時間早いのでご注意を!)
 
 
レゴを使って何か形をつくり、
その後に、この形はどういう意味なんだろう??
というのを考えていきます。
 
 

普通であれば、「頭で」考えて何かつくる
というプロセスのはずが、レゴ®シリアスプレイ®
だと逆!
「手」から考えることで、
自分でも思いもよらない新しい発見があるのです。
 

 

今回のワークショップでは、
 
 

自分の『未来像』
 
 

について考えていきます。
将来のことについて、頭だけで考えても
出てこなかったことを、
「手」は知っているかもしれません。
 
 

24名限定の講座です。
申し込みは芝まで。
(すでに半分申し込みが埋まっておりますのでお早めに)
 
 

どなたでも参加でき、参加料無料です。
 
 

乞うご期待!

テクノロジーとオープンダイアローグ

講師の名波司法書士(浜松の先生です)
 

 

6月15日はRcafeしずおかの開催日でした。
26名のみなさんに参加していただきました
 

 

Rcafeしずおかは
「対話の文化を静岡から世界に発信する!」
をコンセプトに、9年前から偶数月に行っている
ワークショップです。
静岡青年司法書士協議会が主催で、私は企画者です。
 
 

今回は、ゲスト講師をお呼びして
 
 

「テクノロジーとオープンダイアローグ」と題して
 
 

ワークショップを開催しました
 
 

AI,RPA,ディープラーニング
・・・・世の中はめまぐるしく変化しています。
司法書士の根幹業務である登記も自動化の波が
押し寄せています。
こんな時代の今、起こっている状況を把握しつつ、
オープンダイアローグ」という対話手法を
体感していただく会でした。
 
 

新しい時代には、新しい時代のコミュニケーションが
生まれていきます。
これからの変化を不安に思ったり、ネガティブにとらえる
こともあるかもしれない。
でも個人的にはとてもワクワクしています
 
 

不確実性を許容し、楽しむ
 
 

未来は自分次第でいくらでも作れるものです

Rcafeしずおか~テクノロジーとオープンダイアローグ


 

次回Rcafeしずおかは
 
 

「テクノロジーとオープンダイアローグ」と題して
 

ワークショップを行います
 
 

AI,RPA,IOT,ディープラーニング・・・
最新テクノロジーの世界を知りたくないですか?
 
 

何もかもが思い通りに整えられた世界の中
で成長する子供たち
 
 

増えていく人間関係のトラブルを解決するための
実験に参加してみませんか?
 
 

平成30年6月15日(金)
19時から21時
静岡県司法書士会館
 
 

ゲスト講師
竹中透 (元リクルートイノベートコンサルタント)
名波直紀(司法書士)
 
 

参加料金無料です。
(静岡青年司法書士協議会の事業です)
 
 

申し込みは芝かFacebookRcafeしずおかのページで

キャッチコピーを考えよう!

だいぶ時間が経ってしまいましたが
 
 
4月20日にRcafeしずおかを開催しました
 
 
今回のテーマは「キャッチコピーを考えよう!」
 
 
静岡県司法書士会調停センター”ふらっと”から
小林綾見さんが講師を務めてくださいました
 
 
24名の皆さんにご参加いただきました
 
 
参加者の皆さんには静岡市の広報委員になりきってもらって、
静岡をPRするための広報誌に載せるキャッチコピーを
作成していただきました。
 
 
アピールをしたい対象がことなると
キャッチコピーや、静岡の売りも全然違って
面白かったです
 
 
PRするには戦略を練ることが重要ですね。