師走のあわただしい中、みなさま、お元気でしょうか?
昼間は仕事におわれ、夜はお酒に追われております
静岡市葵区にあおいくんってゆるキャラがいるの
知っていました?
わたくし、今は葵区民なのにまーったく知りませんでした。
これ、着ぐるみはかなり不気味らしいです。
正直、こりゃひどいよね・・・
他に書きたいことがあったのですが、
そうでもいいネタを上げてしまいました。
恐るべし!あおいくん。
雑感・その他のことを記載しています
師走のあわただしい中、みなさま、お元気でしょうか?
昼間は仕事におわれ、夜はお酒に追われております
静岡市葵区にあおいくんってゆるキャラがいるの
知っていました?
わたくし、今は葵区民なのにまーったく知りませんでした。
これ、着ぐるみはかなり不気味らしいです。
正直、こりゃひどいよね・・・
他に書きたいことがあったのですが、
そうでもいいネタを上げてしまいました。
恐るべし!あおいくん。
”一流”と呼ばれるところに行き、
自ら体験することによって、”一流”を学ぶ会
H塾
今回は銀座 ロオジエにランチに行ってきました
ミシュラン3つ星
ランチの予約も3カ月待ちです。
ちなみに店内は撮影禁止
カメラを渡すとお店の方が料理の写真を
取ってくださいます。
まずは前菜。彩りがすごくきれい。
食べるのがもったいないですね。
温かい前菜。ピンク色はビーツの色です。
フォアグラが隠れています。
中にホタテが隠れています。
金目鯛 横に並ぶのはどちらも蕪です。
熊本産赤牛 ものすごいおいしい
デザートはこのほかにワゴンでチョコや
マシュマロやクッキーがきます。
手が込んでますね~。実物はすごく小さいです。
職人技がすごい
栗のタルト
食事はどれもおいしくて、食べ過ぎて熱が出そうでした
見た目の美しさも芸術品のよう!
でもそれ以上に、素晴らしかったことは・・・
ものすごく居心地がよいのです
こんなハイレベルなお店に(なにせ店にドアマンがいます)
一見さんが行けば、雰囲気に圧倒されてしまうものですが、
スタッフのみなさんの気遣いと、品があるが、
排他的ではない寛容な雰囲気で、
初めて伺った私も非常にリラックスできました
特別扱いをすることでステイタスを守るのが
京都のお座敷であるならば、
ロオジエは全く逆で、訪れた人を平等に扱うことで
またここに来たい!と思わせ、結果ステイタス
を維持することにつながっている。
食事+空間をどのように提供するかによって
店の品格を高める。
アプローチは異なりますが、
もてなしの精神と、もてなす側の気骨を
感じ、大変勉強になりました。
本日より12月
やー時が経つのが早すぎる
この時期の司法書士業界あるある。
新しい司法書士手帳に来年のことを書き込む
以前、旧ブログでも取り上げたことがあると思うのですが、
司法書士業界にて販売されている手帳があるのです。
おっさんくさいけどとっても便利
末尾に登録免許税額表とか、訴額算定とか、
印紙額とか、すぐに役立つ情報が載っているのです
今年もあと1か月
頑張りましょう
こんにちは。食いしん坊・バンザイ!しばです。
食欲の秋、いかがお過ごしでしょうか。
おいしいものがたくさんあって胃袋が足りません。
先日、広尾にあるイタリアン
LA BISBOCCLAにて
ごちそうになりました
メニューもありますが、今日一番の食材が
ワゴンで運ばれてきます。
大迫力のお肉!
前菜も彩り華やかです。
茸がおいしい。
今が旬。ボルチーニ茸のリゾット
名物チーズのリゾット
ウニのパスタ
写真はないけど、白トリフのパスタは
薫りがなんともいえません。
ドルチェ、食べきれません。
あー贅沢した!(自分で払ってないけど・・・・)
最高においしかったです。
オマールエビのパスタ
皆様、秋本番、いかがお過ごしでしょうか?
私は相変わらずばたばたしております
ブログを書く時間がなかなか取れず、更新が滞って
すみません。
先日、お世話になっているK山先生に
秋の味覚をたっぷりごちそうになりました
オマールエビのパスタももちろんおいしかったけど
生のボルチーニ茸の香りったら
絶品です
いつもありがとうございます
おいしいごはんを活力にして今日もかんばりまーす。
ちなみにこちらで食べられますが
生のボルチーニ茸はもう終わっちゃったかも。
イルパパディーノ
本日、いつにもまして目が疲れているのは
昨日泣いたからでしょう
思い出してもじーんとくる。
そんな東村アキコさんの「かくかくしかじか」
全5巻 読了
自叙伝です。
絵画教室の先生との話を描いています。
人と濃く付き合っていくのって
正直疲れる。
面倒だし、うっとうしく思うこともある。
でも、そんな濃さを作り上げられる相手って
たぶん世の中に何人もいない。
そんなかけがえのない人にはなかなか巡り合えない。
自分を取り繕うことなく赤裸々に描かれていることで
かえって先生への純粋な愛情や信頼が伝わってきます。
素直な言葉が痛いです。
先生、きっと喜んでるんだろうなぁ。
おすすめの1冊です。
先日出張で遠方に行った際に新幹線の中で読了。
モンゴルの荒野で異常気象のため氷点下60度になり
家畜が全滅し、飢えに苦しむ人々。
都会ならば子供が生き残れるチャンスがあるかもしれない
と愛するがゆえに子供を捨てる親。
ネズミだらけのマンホールの中が彼らの居場所。
当然人の住むような場所ではない。
異臭を放ち、汚水まみれの場所。
捨てられた子供は、捨ててくれた親に感謝する。
なぜならばそれが生き延びる可能性を広げることを
充分理解しているからだ。
子供が大人になるまで生き延びることを願うような
世の中が、ある。
今日一日を生きることさえ困難な人に
出会ったとき、なんとかしなければと心の底から
思いました。貧しい国の抱える問題というのは
大きくて深いものです。
私ひとりが何かをしても、現実は少しも変わらない。
そんなことはよくわかっています。
それでも、どうしたらいいのかと悩んだ末に、
見てしまった以上は何かをするべきという結論に
達したのです。(10頁)
まずは知ること。
そして考え、行動すること。
多くの方に読んでほしい本です。
食いしん坊・バンザイしばです。
涼しくなってきました。
秋といえば、食欲の秋ですね
NLPの講座で隔週焼津に通っております。
今日は焼津で食べたおいしい寿司屋(なのか・・?)
をご紹介
講座を行っている会場から徒歩3分でこの景色。
さすが港町焼津!
港沿いにあるお店
「金寿し 地魚定」
何を食べるか迷いますね~。
地魚海鮮丼の上にしてみました
オケできますよ~。
地元の方でいつもにぎわっています。
ランチタイムは13時ごろラストオーダーなので
お早目に
金寿し 地魚定
身近な人を亡くすと、命の限りがあり
生きていることが当たり前ではないことを
思い知らされる。
私も20歳を過ぎてから、
祖母や父の死で思い知らされた。
当たり前のことなんて、この世の中に一つもない。
でも、子供の時に、「大人になることが当たり前ではない」
なんて考えたこともなかった。
沖縄を拠点にアジアの貧困地域に暮らす子供たちの
支援活動を続けている池間哲郎さん
(NPO法人アジアチャイルドサポート代表)
と
100万人のメンター構想を打ち出し、
日本中を元気にするため講演を行っている
一般社団法人日本メンター協会伊藤直樹さん
が静岡で講演を行います
まずは知ること。
そして行動しましょう
わたくし、司会を務める予定
2015年9月30日(水)グランシップ
(静岡市駿河区池田29-4)
会場18時 開演 19時
参加費 3000円
お申込み・お問い合わせ
一般社団法人日本クラブメンター協会
電話 052-951-9300
mail jimu@club-mentor.or.jp
今日は本のご紹介
日曜日夜9時から放映中の
「ナポレオンの村」の原作です
ドラマも面白いです
テレビの構成作家だった筆者が、
実家のお寺を継ぐために故郷に戻り、
僧侶の傍ら、限界集落地域の
市役所臨時職員になり、「どうせダメ」「無駄」「無理」
と否定ばかりしていた村人にやる気を起こさせて
限界集落を変えていくストーリー
実話です。
一人の人間の情熱が伝播して
困難な状況も変えられることがある。
とにかくどんどん行動します。
自分で限界を作りません。
以前視察に行かせていただいた
植松電機の植松努さんに似ているなぁ~。
会議や上司の承諾を取らずにすべて事後承諾
実行しないことほど悪策はない
私心を捨てる
成功するまでやり続ける
著書には行政・JA等の抵抗など赤裸々に
書かれています。
本音が書いてあって面白いです。
おすすめ。