JeS[y[W

「ふらっと」カテゴリーアーカイブ

静岡県司法書士会調停センター”ふらっと”について

目に見えない効果をどのように可視化するか

11406966_800185633414114_2772286362820712722_n[1]
 
昨日は静岡県司法書士会調停センター”ふらっと”の
運営会議でした。
 
”ふらっと”の課題の一つは運営資金がすんごく少ない
ことであーる
 
”ふらっと”は静岡県司法書士会の一組織ではあるものの、
特別会計となっているので、独立採算を目指す「べき」
組織。
 
 
熱心に活動をしてくれる運営委員が多く、
忙しく動いてくださるものの、みなさんへは交通費を払うこと
すらアップアップするような状態が続いている
 
 
有料で調停を行っているものの、
合意成立料も取らず、費用も1件2万5000円程度のため
件数が増えれば増えるほど赤字になってしまう
 
 
私がメディエーション(調停)にかかわりはじめた
12年ほど前から何度も問われていた
 
「司法書士がなぜメディエーションを行うのか」
 
という問いにたいする明確で説得力のある答えを
申立件数以外にデータや客観的な資料として
提示する必要があるっということを
仲間のみんなと再確認した夜でした
 
 
私自身はメディエーションを習っていてよかったと思うこと
がたくさんあったけど、それを主観的ではなく
客観的に、出来れば数字で示すとなると・・・・・
うむむ。どうやったらいいのかな?
 
 

大学の先生や他分野の先生方のご意見も聞いて
どうにかアイデアを練りたい。
 
 
「見えない効果を可視化する」ことを今年のテーマに
していきたいと思います

 

初心を忘れるべからず

IMG_2467

 

寒くなってきました。
 

早くも毛布から出られません
 

先週の金曜日は久々に四谷にある司法書士会館に行き
全国の司法書士会調停センター担当者のみなさんと
意見交換をしてきました
 

なんだかいろいろなことがおざなりになっていたな~。
慣れてきていい加減になっていたことを反省
もっと初心に戻って、丁寧に、面倒がらずに
やっていかなくてはいけないなっと思いました。
 

育てるって時間がかかるけど、
せっかくで始めた芽をつぶさないように、
もっと伸びるように、していきたいと思います
 

いい刺激をいただきました

 

 

公開メディエーショントレーニング

imageimage (3)

image (1)

11月3日調停センター”ふらっと”主催の
公開メディエーショントレーニングを開催しました
 

12名のみなさんにご参加いただきました。
 

10時から17時、お昼時間を抜いた6時間の長丁場!
 

今回は「聴く」をテーマにプログラムを作成しました。
 

2者間の交渉
「聴く」ことを意識した交渉
第三者が間に入った場合(調停)の話し合い
 

と3段階を経て、当事者にどのような変化が起こるのか
体験してもらいました。
 

参加者のみなさんにも「ためになった」
「面白かったー!」といってもらえてよかったです
 

”ふらっと”メンバーの中でも若手のみなさんが
企画・運営・講師を行いました。
ベテランの私はフォロー役
 

プログラム構成を考えたり、事前準備をしたり、
トレーニング中のコメントをしたり、
考えてアウトプットする。
 

トレーナーの経験は人を成長させます。
参加者のみなさんから「面白かった!」「勉強になった!」
といってもらえると嬉しいし、次への原動力になりますね
 

頼もしい若手が増えて、私もうれしいです

 

浜松江之島高校・リーダーズ研修合宿

浜松江之島高校のリーダーズ研修合宿にて

メディエーションのトレーニングを行ってきました

IMG_7783

名波さんと。
みんな熱心に取り組んでいます。
 

IMG_6028
 

合宿の企画者・江之島高校の山口教諭
ロールプレイ中
IMG_9008

IMG_9297
 

この合宿は社会や会社や学校等でリーダーに

なれる人材を育成するために行われています。
 

主にコミュニケーションについて学びます。
 

私たちは1日目の後半、2時間半を担当
 
 

高校生・大学生の吸収力と柔軟性ってすごい

 

私たちの方も多くの気づきをいただきました。
 

若い時からコミュニケーションについて学ぶことで
社会に出た時に必ず役に立ちます
 

江之島高校の卒業生が、大学に進学し、

コミュニケーションを学ぶサークルを立ち上げたそうです
 
 

こうして輪が広がっていって嬉しいなぁ~。

 

山口先生に出会えてみんな、幸せですね

“ふらっと”事例検討会

IMG_4111

IMG_5178

みなさん、真剣です
 

”ふらっと”では事例検討会を行っております
手続き実施者名簿に掲載されている方、ふらっとの
関係者のみが参加できます。

 

個人情報を排除して、調停で起こった出来事から、

検討課題のみを抽出し、話し合うものです。

調停に携わっていない人にも課題の共有ができ、

「考えてみる」ことで、次の調停に活かすことができます

 

家庭裁判所の調停委員を務めている方が
参加してくださったので、
家庭裁判所の調停との対比ができて
非常に有意義でした。
 
 

正解がないことを模索していく作業は
時に面倒になりますが、だからこそ
手間を惜しまずに、情熱を注げば
必ず自分たちの成長につながります
 
 

8月後半にも調停期日が入っています。
学びを活かしたいと思います。

 

お金がなーーーい!!!!

11406966_800185633414114_2772286362820712722_n[1]
 

わたくし、静岡県司法書士会調停センター”ふらっと”
の副センター長を拝命しています。
 

昨日、”ふらっと”で今年の11月に開催予定の
トレーニングの企画書を、静岡県司法書士会の
常任理事(えらい人々)にプレゼンしてまいりました。
 

”ふらっと”って非常に微妙な立ち位置になっていて
静岡県司法書士会の一部門でしかないのに、
会計が特別会計となっているため、独自で採算をとらないと
ならないという・・・・
 

そもそも調停自体が手間暇の割に安すぎる料金設定なので
採算が取れない。
 
 

かといって、司法書士会の一部門なので制約も多く
ファンドとか独自でお金を産む仕組みを仕掛けにくい。

 

だからぜーーーーんぜんお金がない

 

トレーニングをやればやるほど、

活動をすればするほど赤字になり

委員の皆さんの持ち出しになってしまう始末

抜本的な改革が必要です。

 

新生”ふらっと”始動!

11406966_800185633414114_2772286362820712722_n[1]
 

先日、”ふらっと”の運営委員会を開催しました
 

新しい委員の皆さんにも加わっていただき、
新生”ふらっと”の船出です
 

熱のある新人さんや、クールな新メンバーも加わって
頼もしい限り。
もちろん昔から支え続けてくれる仲間も健在です
 

早速バシバシ役割を決めさせていただきました
 

自分にもバシバシ宿題出しちゃいましたけどね
 

なんにせよ楽しくやっていきたいと思います。
 

がんばるぞー。えいえいおー!