JeS[y[W

「仕事のこと」カテゴリーアーカイブ

仕事に関することを記載しています

本人限定受取郵便・・・ハードル高し!

11223973_948798171852744_1902999571338811806_o[1]

先日、静岡が誇る歌手・森一馬くんとともに
司会をさせていただいたときの写真を
いただきました
あゆみ姉さん、ありがとうございます
さて、今日は当法人内ではホットな話題
郵便局が行っている「本人限定受取郵便」って知ってますか??

 

名の通り、本人のみに配達される郵便のことです。

本人限定受取郵便は3種類の方法があります。
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/honnin/
売買等の本人確認は面談が原則ですが、
どうしてもお会いできない場合には、本人限定受取郵便を使った
本人確認を行うことになっています。
この場合の本人限定受取郵便は、一番手続きが厳格な
「特定事項伝達型」と呼ばれるもの
この型の本人限定受取郵便を出そうかと思い、
相談に行ったら・・・・
① 事業者登録が必要で、審査に約1か月半かかる・・・・
② 審査に落ちると使用できない
③ 毎月50枚程度のバーコードをこちらで作成しなくてはならない・・・・
④ 静岡本局では誰も扱ったことがないので、
様々な担当者をたらいまわしにされる
ちーーん・・・・

 

ハードルが高すぎて、む、むりです・・・

 

ちなみに他の2種類はここまで厳格な要件や手間暇を求めません。
だれが使うんだろう?と思ったら、何万件も顧客を抱える大手
カード会社くらいしか使っていないとのこと。
厳格さが求められることは理解できますが
もう少しどうにかならんものか

 

NLPプラクティショナー、修了!

IMG_2286

福山さんの結婚で、

全国の女子が寝込んでますね

 

さて、4月から週末こつこつと通い詰めていた
NLPプラクティショナーコース全10回も
土曜日に無事すべて終了しました!!
 
長いようであっという間だったなぁ~
 
ダメ、無理、どうせ、難しい
 
を言わない!
 
習い始めたころはついつい「難しい~」と口にして
しまっていましたが、最近はこの4つの言葉、
思い浮かばなくなりました。
 
物事を前向きにとらえて、前進するには
どうしたらいいのか、考えられるようになりました。
物事に動じないようにもなりました
 
(これは前からだったりして・・・
 
10月からはマスターコースが始まります
こちらも楽しみ

行きはよいよい、帰りは恐い?~合同会社

IMG_9016

山形県長井市のふるさと納税お礼の品
が届きました
 

シャインマスカット美味
 

しかし、我が家のように不在が多いと、
生ものの宅配って受け取るのが一苦労
 

さて、今日は合同会社のお話
平成18年の会社法により創設された会社ですね。
 

このところ設立のご相談も多い会社です
 

合同会社の特徴は

① 出資者が社員となる

②所有と経営が一致している
(社員=経営者)

③任期の定めがない

④内部の規定は原則として社員全員の一致が必要

⑤資本金、資本剰余金、利益剰余金は各社員ごと計上

⑥取締役、監査役、株主総会等は存在しない

⑦設立時公証人による定款の認証が不要

⑧決算公告の義務がない(ランニングコストが安い)
 

設立費用が安く、簡易迅速に設立できるため人気があります
 

社員が一人の場合には問題がないのですが・・・・。
 

志を同じくする者同士がお金を出し合って設立した場合、
志が同じうちはいいのですが、
後々方向性が異なってしまい、
変更しなくてはいけないとなるとなかなか厄介です
 

④内部の決定事項は原則社員の合意が必要ですので
決定できず、会社の機能が麻痺することにもなりかねません。
また②経営と所有が一致しているため、
経営から退かせるためには、社員に退社を促すことになります。
スムーズに退社してくれればいいですが、
任意に退社してくれない場合には、
株式会社のように役員を解任する手続きが用意されて
いないため、社員の除名を求める裁判を提訴しなくては
なりません(会社法862条)
 
 

こうなるとなかなか厄介ですよね
 

どの種類の会社で起業するかは
メリットデメリット考えたうえで
先のことも考慮して検討しましょう

 

うまい話には罠がある

言葉巧みにのせられて、誘惑に負けてついつい
契約をしてしまった
 

我に帰ったら、こんな金額払えない
 

おまけにこんなものいらない
 

どうにかしてください
 

 

なんでこんな話に騙されちゃうの!?

と思うような詐欺まがいの契約に騙されて

お金を払ってしまう人、結構います。

 

冷静な状態ならばひっかからないのでしょうが、
相手はだましのプロ。
あの手この手でその気にさせて、
金儲けどころか逆にお金を巻き上げてしまうのです

 

こういった場合、

 

特定商取引法、割賦販売法、消費者契約法
という特別法にて消費者保護が図られています。

 
相手も特別法を熟知しているのであの手この手で
法律の抜け穴をついてきて、激しい攻防戦が
繰り広げられるのであーる

 

何にしても、世の中、そんな楽して金儲けできる方法は

ないのです。
 

契約って重要なもの。
安易に考えず、サインをする前に、本当に契約して
大丈夫なのか確認しましょう。

講演します。「私のプロボノ」

img-915120947-0001

だいぶ涼しくなってきましたね~。
みなさん、風邪などひかぬように
 

講演をしまーす
 

10月13日(火)18:00~20:00
 

私のプロボノ
 

講師 司法書士法人芝事務所
代表 芝 知美
 

公認会計士 戸谷雄一
 

対象 プロボノに興味がある社会人、NPO、一般の方
 

無料
 

お問い合わせはふじのくにNPO活動センター
電話 054-260-7601
 

場所はふじのくにNPOセンター
 

司法書士の公共財としての役割
メディエーションのこと
被災地支援のことなどを話します
興味がある方、ぜひ来てね

生活保護の相談を受ける

司法書士という職業は、事務所の仕事のほかに
会の仕事だったり、他団体の相談員を務めたりする
 

(会務はやらないって人もいるけど
 

本日は全国青年司法書士協議会のホットライン当番と、
 

生活保護支援ネットワークの相談当番が重なって、
 

じゃんじゃんお電話あります。
 

両方とも事務所の電話に相談電話が転送されてきます。

 

生活保護の相談は非常に多いです。
 

セイフティネットの役割は非常に重要ではありますが、
生活保護を受給させればいいという問題ではありません。

 

多くの方が貧困にあえぐ社会の構造自体を何らかの
形で改善すること。
 

それが重要

 

・・・・でもその答えは簡単には出てきませんね。

 

多職種連携ネットワーク

11406966_800185633414114_2772286362820712722_n[1]
月1度開催されている
 

歯科医師・医師・社会福祉協議会・社会福祉士
精神保健福祉士・包括支援センター・司法書士等の
多職種連携の勉強会に参加させていただいております
 

それぞれの現場でのお話を伺うと
世の中には知らない世界がいっぱいあって、
信じられないような現実がたくさんある
 

逆に私のいる日常の世界も他の職種のみなさんに
とっては未知なる世界のわけで・・・。
 

互いに協力し合って補い合って
少しでも地域の身近な人々のために
何かできないのか考える
 

司法書士もどんどん地域に出て行って
地域の一員にならなくてはいけないな~
と思う次第。

 

120年ぶりの民法改正で不動産賃貸借はこう変わる!

IMG_0433
 

8月29日(土)にセミナーを開催しました
 

多くのみなさんにご参加いただき
ありがとうございました。
質問も多数いただいて、評判もよかったようなので
ほっとしております。
 
 

私は民法改正を担当しましたが、
今国会での提出は延期になりましたね
 

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150826/k10010204051000.html
 

物事を知る
 

そして意識をして行動をする
 

知って終わらずに行動しなくては意味がありません。
 

セミナーでやらなくてはいけないことが
わかった方は行動!しましょう

種類株式を戦略的に利用する

41fElrcuIVL._SX322_BO1,204,203,200_[1]

例えば、従業員に株式を持たせていて
わけあって退職することになった際
従業員に渡した株式の買取り交渉が難航する

 

とか、

 

経営者が今は100%の株式を保有しているが、
相続人には継がせたくない。
かといって、他の者を株主にしたくない

とか、

 

100%株を保有していた経営者が不慮の事故で
突然亡くなってしまい、相続がもめて、
会社の機能が全面的に止まってしまった

 

とか、

上場している会社以外は自分の会社の株式に
関心を示していない経営者も残念ながら
多いのが現実ですが
株式対策をしていなかったために
紛争をうんでしまったり、
会社が機能不全に陥ったりする場合があります
 

 

経営者が無知であることは、
自身を不幸にするだけではなく、
従業員や会社、取引先、ひいては社会全体にとっても
マイナスのこと
 
 

でも知っているだけでは意味がなくて、
行動を起こさないとだめなのです
 

 

事態は突然表面化してきます
 
 

知っているのに「うちは関係ないからいいか」
「いまはまだいいか」
と対策を先延ばしにする前に
今すぐ実行!
そのお手伝いができたらいいなっと思います