アーカイブ

  • 「久しぶりの海」

    先日、サッカー部に所属する高校生の息子の練習試合で焼津市にある「藤枝MYFCサッカー場」に行きました。
    試合の合間に、9歳の息子と歩いて数分の石津浜公園に行きました。

    ほぼ初めて見る海に大喜びで走り出しました。

     

     

    釣りのスポットなのか、釣り人がたくさんいました。
    そういえば駐車場もいっぱいでした。

     

     

    強風で寒い日だったのですが、富士山がとても綺麗でしばらく息子と散歩を楽しみました。

     

     

    コロナでなかなか外出が出来なかったので、少しづつ色々経験できると良いなと思います。
    スタッフ白鳥

  • 「身体と心を健康に」

    こんにちは。
    スタッフの田村です。

     


     
    通勤時に周りを見渡すと、明るい色の洋服を着ている人が多くなりました。
    春は華やかでいいですね。

     

     

    先日、2年ぶりに健康診断へ行ってきました。
    前日から、「21時までにご飯を食べ終わらなくては。」「明日の朝は水を200㎖飲まなくては。」と慣れない事ばかり。
    当日も、緊張して血圧が上がってしまい、再計測しました。
     
    今回の検診では、初めて胃カメラに挑戦。
    身体の内部を見る機会などないので、始まるまで不安がありましたが、実際に画像を見ると「ちゃんと機能している!」と感動!
     
    幸いにも何事もなくすべてが終わりほっとしました。
     
     
    帰りは観たかった映画に。

     

     

    主観で映し出す映像がリアルで、まるで自分がその場にいるようでした。
    互いを尊重し、高めあえるスポーツは素晴らしい。
    出来ればまた観に行きたいと思います。

    では、また。

  • 「ピアノの発表会」

    こんにちは、スタッフの杉本です。
    3月になり暖かい日が続くなと思ったら、急に寒くなりまた冬に戻ったような寒さになり、なかなついていけません。
    体調管理、引き続き気を付けたいと思います。

     
    先日、娘が初めてピアノの発表会をやりました。

     

     

    練習にとても波があり、なかなか練習が大変だったので発表会が無事迎えられるか不安でした。
     
    私の心の準備もできていないうちに開演。

     

     

    凄く、緊張するタイプなので、大丈夫かとても不安でした。
    涙が出そうになるほど親のこっちが緊張・・・
    私も昔ピアノを習っていたので、緊張感が伝わってきました。
    それでも堂々と演奏をしていてとても立派でした。
     
    これを機に、ピアノをもっと楽しんでもらえるといいなと思います。

    それでは、また。

  • 【日司連シンポジウム】福祉型信託と任意後見制度との適切な連携ー財産管理制度のこれからと民事信託・後見制度の更なる発展を目指してー

    オンラインで受講

    ↑登壇者から見るとこんな感じ

     

     

    令和6年3月7日(木)13時から17時まで

    日本司法書士連合会主催のシンポジウムに登壇しました


     
     
    オンライン開催です。
    年度末のお忙しい中、300名を超す皆様にご参加いただきました。
     
     
    私の他には道垣内弘人教授、髙橋弘教授、伊庭潔弁護士と
    信託・後見分野で著名な先生ばかり
     
     
    諸外国との制度比較や、国連障碍者権利条約との関係性など
    普段は聞けないようなお話や考察もできましたし、
    私自身もとても勉強になりました。
     
     

    素晴らしい機会を与えていただきありがとうございました

     
     

  • 「おいもフェス」

    こんにちは。スタッフの福嶋です。
     
    年が明けてからあっという間の3月です。
    今年はうるう年で29日があり、
    息子から「なんで今年だけ1日長いの?」と聞かれ、
    「時間調整のためだよ」となんとなく答えてしまいました。
     
    子供からの質問内容も少しずつ難しくなってきて成長を感じましたし、
    自分もちゃんと答えられるようにならなきゃなと反省しました。
     
    さて、静岡・東海エリア最大の焼き芋イベントというチラシを見て
    「おいもフェス」に行ってきました。

     

     

    私は最終日に行ったのですが、たくさんの人でもう何がなんだか…。
     
    お目当ての徳島の芋きんつばには、大大行列。他のお店にも長蛇の列で
    子供3人居る状態ではとても待ちきれなかったので、泣く泣く諦めました。
     
    でも子供が遊べるスペースは比較的すいていたので、手作り輪投げなどをやり
    ワンコイン詰め放題のお芋を買って、お家で焼き芋をやる事にしました。

     

     

    家のオーブンで低温でじっくりと焼き上げたお芋は、しっとりとして
    とても甘くて美味しかったです。

     

     

    お芋大好き愛犬も匂いにつられやってきて、美味しく頂きました!

     

     

    おいもフェスがまたあったら、リベンジしたいです。

     

     

  • 「美和桜」

    スタッフの白鳥です。雨が終わり、花粉が大量に飛び始めました。目がかゆくて大変です。

    花粉が飛び始める前に、美和桜を見に行ってきました。

     
    静岡市葵区の狩野橋を渡り、美和小学校を目指して10分くらい車で進むと看板があります。

     

     

    少し遅かったようで、葉桜になっているところが多かったです。

     

     

    それでも今年は暖かいのでゆっくり鑑賞する事が出来ました。

     

     

    少し寄り道をして、清水養鶏場の美黄卵ショップで1個250円のプリンを購入して帰りました。卵たっぷりのシフォンケーキも大変美味しいですが、プリンもお勧めです。
    卵を購入する事も出来ますので、ぜひお近くに行った時には立ち寄ってみて下さい。

     

     

     

  • 「だるま市」

    こんにちは。 スタッフの田村です。

    ここ数日、くしゃみの連続、顔に痒みがあり、これは・・・と不安を覚えています。
    ただ、それ以外の症状はないので、一時的と思い込んでいます。(花粉症と認めたくない)

     

     

     

    先日、富士市の妙法寺で「日本3大だるま市」の一つと言われる毘沙門天大祭がおこなわれており、初めて行ってきました。
    今年は、2月16日~18日までの3日間の開催で、近年は20万人程の人出があるそうです。

     

     

    大賑わいの参道を歩いていると、だるまを抱えた人が沢山。なんだろう?と思い、境内に入ると、1年の厄を背負っただるまをご供養し、お焚き上げのため皆さん持参していました。

     

     

    境内では、たくさんの露店がだるまを売っており、お店によって少しずつ表情が違うので見ていてすごく楽しかったです。聞いてみると、毎年気に入ったお店で購入する人が多いとか。

     

     

    我が家にも、手のひらサイズのだるまをお迎え。本当は購入しただるまに願いを込める開眼祈祷もしたかったですが、長蛇の列であきらめました。
     
    自宅で、吉日に願いを込めて目入れをしたいと思います。

    帰りは参道で食べ歩きを。
    久々に市内から出て出掛けたので、とても楽しかったです。

    では、また。

     

     

  • 「あさはた緑地公園」

    こんにちは、スタッフの杉本です。
     
    最近は暖かい日が続くと思いきや夏のような暑さになりまた翌日には真冬の寒さになったりと寒暖差がとても激しいです。インフルエンザも増えてきているので体調管理にはお気を付けください。
     
    先日、静岡市葵区のあさはた緑地公園向かいにある「游水さくら並木」に行ってきました。
    毎年美和桜を観に行ってましたが、あさはた緑地公園の桜もおススメだよっと聞いたので早速行ってきました。

     

     

    地元市民が植えた約150本の河津桜を観ることができます。
    湧水地の池に沿って並ぶ河津桜並木。まだ新しい桜なので観光ガイドにも載っていない穴場花見スポットとして近年話題になっているそうです。

     

     

    ソメイヨシノよりもピンク色の濃い河津桜、樹が若いので背丈が低くてじっくりと花を鑑賞でき写真映えになります!
    桜アーチは、何とも言えない見栄え良いものでした。
    今月中までは見頃予定だそうです。

     

     

  • 「オクシズ森林の市」

    こんにちは。スタッフの福嶋です。

    テレビCMを見ていた娘が、クマさんのチョコレートが欲しい!というので、バレンタイン限定発売のキットカットを購入しました。
     
    主人や息子は何の気もなく食べていましたが、娘は可愛いすぎて食べる事が出来ず、未だに大事にとっているみたいです。可愛いお年頃です。
     
    さて、オクシズという言葉は聞いた事ありますか?
     
    豊かな自然が残る山間の地域に多くの人々に親しみを持っていただけるよう、「奥静岡」=「オクシズ」の愛称をつけてPRをしているようです。
     
    そのオクシズのイベント「オクシズ森林の市」へ行ってきました。

    木材を使った家具、雑貨、おもちゃ等、手作りで温かみのある商品がたくさんありました。
    食べ物のお店も沢山出ており、稚鮎のから揚げ、手作りきんつば、いのしし汁を頂きました。特にふるまいのあった、いのしし汁は、臭みも無くお肉も柔らかく、子供達も初めてのいのしし肉に大満足でした。
     
    また、息子がやりたがっていたロックバランジングを親子で体験しました。

    バランジングのこつや、石の選び方、積み方を教えてもらって早速やってみましたが
    なかなか上手くいかず、息子の方が上手に積めていました。

     

     

    ただの石積みですが、集中力と手先の感覚が重要で、センスも問われるなかなか奥が深い
    遊びだなと感じました。
     
    河川に行く機会があったら、またチャレンジしてみます。

  • 「河津桜まつり」

    こんにちはスタッフ福井です。最近はとても暖かくなってポカポカ春の陽気です。春といえば、私にとっては花粉症の辛い時期でもあります。薬を使ったり空気清浄機をまわしたり、外に出るのもマスクやメガネをかけたりして対策していますが、それでもくしゃみが止まらなくなります。

     

     

    春は、暑くもなく寒くもなく過ごしやすいので、好きな季節です。色とりどりに咲くきれいな花をみたり、花の香りにも癒されます。

     

     

    先日、伊豆の河津桜を見に行ってきました。川沿いいっぱいに桜の木があり桜のトンネルになっているところもありました。私が行った日は休日というのもあり、たくさんの人が見にきていて、歩くのも大変なくらいでした。

     

     

    土手や脇道では、たくさんの屋台がでていて子どもたちは、少し歩いては食べてを繰り返していて、まさに花より団子でした。とてもきれいだったので、またぜひ見に行きたいと思います。それでは、また。

     

     

お問合せ・面談のご予約はお気軽に | 初回相談無料 | 土・日・祝 面談応相談 |

アクセス方法はこちら