アーカイブ

  • 自営業者(個人事業主)が自己破産手続きを行う際に費用はどのくらいかかるの?

     

     

    Aさんは、自営業(個人事業主)で生計を立てていました。しかし、売り上げが減ってきたためキャッシング等を利用して生活費や事業費を賄うようになりました。今般、返済できなくなってしまったため自己破産を考えています。
    自営業(個人事業主)の人が自己破産手続きを行う際に、費用はどのくらいかかるのでしょうか?

    自営業者(個人事業主)の自己破産手続きは、原則として管財事件として扱われます。
    管財事件とは、「債務者が財産を持っており、債権者に分配できる財産がある場合の手続き」のことです。自営業者(個人事業主)には、事業に使っていた設備や機械、売掛金(まだ回収していない売買代金等)といった財産があり、それらの財産一つひとつをしっかりと調査する必要があるため、この手続きがとられます。
    静岡地裁を含む一部の裁判所では、管財事件を通常の管財事件と小規模管財事件に分けています。小規模管財事件は、財産が少なく迅速に手続きを進められる場合に選択され、通常の管財事件に比べて手続きが簡素化されています。大抵の場合、自営業者(個人事業主)の破産手続きは小規模管財事件となります。
    管財事件では、破産管財人(裁判所から選任されて、財産の調査等を行う弁護士)に報酬を支払う必要があり、小規模管財事件の予納金は、30万円程度(静岡地裁の場合)となっています。その他にも、司法書士や弁護士に手続きを依頼する場合には報酬等が必要となります。
    そのため、自営業者(個人事業主)が自己破産申立を行う前にはある程度の資金を貯めておく必要があります。
    なお、生活保護を受給している場合には、法テラスを利用することで実費と着手金のほかに20万円を上限として予納金の立て替えを受けることができます。

    司法書士 廣川祐司

  • 「書道」

    こんにちは、スタッフ杉本です。
    9月になりましたが、まだまだ夏日が続いており毎日暑いですね。
    9月は1年の中で、日差しが一番強い時期と言われるので紫外線対策を引き続き念入りにしたいと思います。

    先日娘の園で、「親子書道の出展」というイベントがあるとの事なので、何十年ぶりに習字をやりました。
    墨汁の匂いも久しぶりに嗅ぎ、新鮮な気持ちになりました。

     

     

     

    何年ぶりに筆を握り、手が震えました。
    小さい頃基本から習っていた事が身について今でも忘れていませんでしたが、とてもとても下手でびっくりしました。
    何回も書きましたが、出展していいものか・・・。
    展示されるらしいので怖いです。
    娘が書いた字があまりにも上手でした!(親バカですみません)

     

     

    冬には書初めがあるので、時間がある時に練習したいです。
    それでは、また

  • 「季節もの」

    こんにちは。スタッフの田村です。
    日中はまだまだ暑いですが、朝晩は秋めいてきて過ごしやすいですね。

     

     

    秋は紅葉も楽しみですが、美味しい食べ物が沢山なので好きな季節です。
    スターバックスでも1日からサツマイモのフラペチーノが販売され、早速購入してしまいました。

     

     

    ごろごろとしたバター風味のサツマイモが沢山入っており、上のトッピングには、塩味の芋けんぴがちりばめられいます。

     

     

    甘みとほんのりしょっぱい味がクセになりそうです。また、ほくほくとカリカリが楽しめる食感でゴクゴク飲めてしまいます。

    店内で販売されているケーキも新しくモンブランが出ていました。
    栗ペーストが沢山使われており、すごく美味しそうでしたが、今回は我慢。
    次回の楽しみに取っておきたいと思います。

    では、また。

  • 【商工会議所】認知症に備える!これからの事業承継のあり方

    2023年9月6日 商工会議所とアクサ生命さんの担当者会議にて
     
    「認知症に備える!これからの事業承継のあり方」と題して
     
    講演会を行いました
     
     

    私自身、2つの事務所を承継しています。
     
     

    自社株民事信託をはじめ、事業承継で気を付ける点やポイントなどを
    解説しました。
    今後は各地の商工会議所でも同様の研修会を
    企画していただいていますので、
    お近くに行った際にはぜひご参加ください
     
     

  • 【不動産業者向け】相続登記義務化に向けた対策と国庫帰属制度について

    2023年9月5日
     
    公益社団法人不動産保証協会 静岡県本部
     
    レベルアップ研修会の講師を務めました
     
     
    テーマは
     
     
    「相続登記義務化に向けた対策と国庫帰属制度について」
     
     
    相続登記義務化は2024年4月からスタート、
    相続土地国庫帰属制度は2023年4月からすでにスタートしています。

     
     
    噂によると相続土地国庫帰属制度は静岡県が全国1の申請とのこと
    まだ審査が完了したものがないとのことですが、
    どんな結果になるのか気になりますね。

     

     

  • 「たまご専門店」

    こんにちはスタッフ福井です。もう9月になるというのにまだまだ暑い日が続いて、外に一歩でるだけで疲れてしまいます。街ではサツマイモのスイーツが出始め、ハロウィンの商品が並んでいるのをみて、本当に秋がくるのだろうかと思ってしまいます。

    さて、すっかり夏バテした自分に身体にいいものを食べたいと思い、伊豆・村の駅にあるたまご専門店へ行ってきました。新鮮で栄養たっぷりの卵を使ったお料理がいただけます。どのメニューにも自慢の卵をふんだんに使っていて、どれを食べようか悩んでしまいます。

     

     

     

    人気な商品は売り切れてしまっていたりしましたが、結局私がいただいたのは卵トロトロのオムライスにしました。食後のデザートにふわふわのパンケーキを注文したら、目の前でバーナーで焼いていただくパフォーマンスをしてくれました。パンケーキが本当にフワフワで口にいれると溶けてしまうような食感でびっくりしました。
    こちらの店には、たまごを使ったお土産もたくさんおいていて、プリンやバームクーヘンなどお菓子やスイーツは全部美味しそうでした。また次には売り切れてしまって食べれなかった人気商品をいただきたいと思います。それでは、また。

     

  • 「梨シロップ」

    こんにちは、スタッフの杉本です。
    みなさんお盆休みはいかがお過ごしだったでしょうか??
    お盆中は台風の影響でお天気が悪く、お出掛けが出来なかったので家でのんびりと過ごしました。
    先日沢山の梨(豊水)を頂きました。とても美味しい梨で嬉しいのですが、毎日梨を消費するのに大変でした。

     

     

    そのままの梨で食べるのが飽きてきたので何か他にレシピないか考えていたら、
    「梨シロップ」が簡単で保存がきくので早速作ってみました。

    【材料】
    梨 200g
    氷砂糖 200g
    瓶(アルコール消毒済みのもの) 1㎏用

    【作り方】
    1.梨の皮をむいて丁寧に種を取った後、3センチ角又はスライスにカットします
    2.瓶の底に砂糖を敷き詰め、その上に梨を敷き詰め、また砂糖を入れ…と交互に詰めていき、最後は砂糖でふたをするように敷き詰めます
    3.その後は直射日光に当たらない風通しの良いところに置き、砂糖が底にたまらないように、一日一回かき混ぜる
    4.果物がしんなりして上に浮いて、砂糖が溶けきれば完成です!!
    出来上がったシロップは、果実とシロップを濾して必ず分けた方がいいそうです。
    シロップは、炭酸水で割ったりかき氷にかけて食べるのが美味しかったです☆
    果実はヨーグルトに混ぜたり、ジャムとして食べれます。
    3ヶ月は保存できるとの事なので良かったら作ってみてください。
    それでは、また。

  • 「スムージー」

    こんにちは。
    スタッフの田村です。

    残暑が厳しいですね。9月もこの暑さが続きそうですね。
    日差しが強い日や蒸し暑い日は、さっぱりしたものが食べたくなります。

    セブンイレブンで新しく4種類のスムージーが発売されました。
    いつもはアイスコーヒーを買いますが、気になったため、早速ダブルベリーヨーグルトを購入。

     

     

     

    中にはキューブ状の冷凍されたフルーツとヨーグルトが入っています。

     

     

    会計後、コーヒーサーバー横のスムージー専用の機械へセットすると、1,2分程度で出来上がりました。

     

     

    飲んでみると、さっぱりしていてとても飲みやすかったです。
    結構な量が入っているので、税込300円と良心的だと思います。

    今時期のフルーツは常温保存すると傷んでしまうし、作る手間が省ける・栄養が取れるのでお勧めです。
    他の種類も飲んでみたいと思います。

    では、また。

  • 「残暑」

    こんにちはスタッフ福井です。今朝ツクツクボウシが鳴いていました。この声を聞くと、夏の終わりを感じます。今年のセミの声は、耳を突き刺すようなとても大きな音に聞こえました。あの小さな体からは想像もできないような大きな声です。なんだか生命力を感じ、私も精一杯生きなければと思わせます。

     

     

    さて、夏が終わりに近づき夏にやり残したことはないかと思い、休日に夏にしたいことを詰め込んでみました。バーベキューをして、川で遊び、川で冷やしたスイカでスイカ割りをして、夜には花火をしました。打ち上げ花火のような派手な花火もきれいですが、今回は線香花火が儚くきれいだなと思いました。一日で色々したので時間がなく慌ただしい日でしたが、とても楽しかったです。

     

     

    子供の頃は、夏休みがとても長く感じていましたが、最近は季節が過ぎるのが一瞬のように感じます。とはいえ、まだまだ残暑が厳しいので暑さに負けないようにしたいと思います。それでは、また。

  • 「かき氷」

    こんにちは、スタッフの杉本です。
    毎日暑い日が続いていますね。
    そんな時に食べたいものが「かき氷」!!
    先日、静岡県焼津市にある地元でとても有名なスイーツ店、
    《パティスリーノアン》さんでかき氷をいただいてきました☆
    住宅街の中にある可愛らしいお店です。

     

     

    見た目がとにかく可愛いかき氷!
    トップにはリボンの飾りがあり食べるのがもったいないぐらいです。
    氷にもフルーツにもこだわった贅沢スイーツ。
    かき氷は毎年夏期限定で販売されていて、地元民のファン多数とのこと。
    他にフランス菓子、ケーキも販売されていたのでケーキも食べました。

     

     

    行列しているので、並ぶ覚悟が必要です。
    この夏にぴったりなのでオススメです。
    それでは、また。

お問合せ・面談のご予約はお気軽に | 初回相談無料 | 土・日・祝 面談応相談 |

アクセス方法はこちら