こんにちは。スタッフの福嶋です。
『食育』をご存じですか?
食に関する知識や技術を学び、健康的な食生活を実践する力を育てる教育。
最近、保育園や小学校でも食育を取り入れている所が多く旬の食材を食べることで、食育の目的である
「食生活の改善」「食の楽しさ」「自然のめぐみや四季の変化への理解」などを育てるのだそうです。
我が家でも旬の食材をなるべく選ぶようにしているのですが、先日、春の味覚である、浜名湖のハマグリが実家より届きました。
フライパンで調理が出来る様なので、酒蒸しで調理していると、子供達はパカっと開く瞬間を見たかったようで、ずっと様子を見ていました。
家族で貝類が好きなのは私だけなので、旬の味覚を目一杯楽しむ事が出来ました。
これから春にかけて、しらすやタケノコなど旬を迎える食材がたくさんあるので、また美味しく楽しみたいと思います。